2024-10-29
人数・形態・宗教

葬儀の前に、一番はじめに考えておきたいのは、
・参列人数
・葬儀の形態(家族葬や一日葬など)
・宗教の有無
の3つです。
これが決まらないと、葬儀の内容や費用が検討できません。
葬儀って「何がわからないのか」
がわからない・・
でも大丈夫です!ご安心ください。

ただ、知らないことを考えるのはとても難しいので「葬儀の知恵袋」である当社の相談員を交えて考えることをお勧めします。
当社では事前相談の際、単に「自社の良い所」をお話ししたり、安く見せかけたおとり見積で勧誘することはありません。
全ての皆様が安心して初めての葬儀ができるようにとの願いを込めて、他社ではなかなか聞けない「費用を考える注意点」などの新聞社からの情報発信も含めご紹介しています。
相談内容は新聞社からのお墨付きなので、安心してご相談いただけます。
当社で葬儀をする、しないに関わらず、何でもご相談ください。
なお、上記3つの他には、
・遺影写真の原稿になる写真の用意
・もしもの時の連絡先リスト
もあると良いでしょう。
また最近は「断捨離」など生前整理も盛んですが、思い出に関わるものは捨てないでおくと、葬儀の際に思い出話のきっかけになり、より良い時間をお過ごしいただけるかと思います。